[LC-MS/MS 前処理] メタノール+尿・血漿サンプル蒸発乾固 事例
- Orange Science
- 9月3日
- 読了時間: 1分
更新日:9月12日
![[LC-MS/MS 前処理] メタノール_尿・血漿サンプル蒸発乾固 事例](https://static.wixstatic.com/media/d594c6_4e90cc27df1e4457843608818398fd7a~mv2.png/v1/fill/w_734,h_411,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/d594c6_4e90cc27df1e4457843608818398fd7a~mv2.png)
![[LC-MS/MS 前処理] メタノール_尿・血漿サンプル蒸発乾固 事例](https://static.wixstatic.com/media/d594c6_a96946d191af4ac9821a7daf9026c3db~mv2.png/v1/fill/w_374,h_432,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/d594c6_a96946d191af4ac9821a7daf9026c3db~mv2.png)
LC-MS/MS分析のサンプル前処理
Organomation社 窒素ブロー・エバポレーター導入事例
カナダのトロント小児病院では、クレアチン欠乏症の研究をLC-MS/MS分析で行っています。
ヒト尿・血漿サンプルは窒素吹き付け前にメタノールで処理し、組織ホモゲネートはTCAとメタノールでたんぱく質沈殿を行い、遠心分離します。
組織ホモゲネートの上清は、50年以上の実績がある米国Organomation社の窒素ブロー・エバポレーター、MICROVAPを用いて、60℃で30分間蒸発乾固しています。誘導体化・冷却後、サンプルを再び蒸発乾固し、メタノールに再懸濁します。
導入されて5年ですが、
「MICROVAPは毎日使用しています。小さなユニットはよく働いてくれます!」
<製品紹介>
MICROVAP 24ポジション
窒素ブロー・エバポレーター

画像は非加熱モデル
ドライブロックでの加熱モデル(40 - 130℃)もあり
コンパクト設計(ドライブロック:25.4 x 33.0 x 45.7 cm)
試験管の外径は10-17mm
<製品紹介>
N-EVAP 12ポジション
窒素ブロー・エバポレーター
外径10~30 mmのサンプルに対応
オプションで外径30~70 mmまで
常温、ウォーターバス(30-90°C)、ドライ(40-130 °C )で選択可


容器の形状にかかわらず、複数を同時に濃縮できます
世界中で信頼性が高く高品質の窒素エバポレーター
ご用命はオレンジサイエンスまで





![[法医学 毒物研究] 血液サンプルの濃縮にも 窒素ブロー・エバポレーター](https://static.wixstatic.com/media/d594c6_d1ff45c9eb40450092cc5f9522bcc5db~mv2.png/v1/fill/w_666,h_557,al_c,q_90,enc_avif,quality_auto/d594c6_d1ff45c9eb40450092cc5f9522bcc5db~mv2.png)