エタルーマ Lumascope小型蛍光顕微鏡
FAQ
Lumascope小型蛍光顕微鏡に関する、よくあるご質問についてまとめました。

Q. どのようなモデルがありますか?
A. 明視野モデル(LS460)、緑蛍光モデル(LS560)、3色蛍光モデル(LS620)、3色蛍光自動ステ
ージモデル(LS720)の4モデルがございます。
Q. 購入後のグレードアップは可能ですか?
A. グレードアップはできません。
Q. 使い始めには何が必要でしょうか?
A. 本体、操作用のPC、対物レンズが必要です。PC、対物レンズは付属しません。
Q. PCの推奨スペックを教えて下さい。
A. OS:Windows7以上、CPU:Core i5以上、容量:500GB~1TB、RAM:4GB、USB:3ポート
Q. インキュベーターへの設置に関して、何か準備は必要でしょうか?
A. 必要ございません。本体へはPCからUSBケーブルで電源供給をしますので、インキュベーター前面
の扉に挟んで使用可能です。
Q. 対物レンズはどこのメーカーのものが使用できますか?
A. オリンパス製とMeiji製が使用可能です。その他スレッドと焦点距離が合えば使用できるものも
ございます。
Q. LS720以外のモデルでZ軸のオートフォーカスは可能でしょうか?
A. LS720以外は全てマニュアル制御となります。